眼精疲労の症状
目の症状
・目が重い、痛い、しょぼしょぼする
・まぶしく感じる
・まばたきが増えるなどです
体に起こる症状
・倦怠感
・首や肩のコリ
・頭痛、吐き気やめまいなどです
眼精疲労の原因
1.目の使い過ぎ
目の使い過ぎは眼精疲労の原因なります。目の周りには眼球やまぶたを動かす筋肉があり、頭を支える首や肩の筋肉とも連動しています。細かい作業を行うと目の周りの筋肉が緊張して目の疲れになります。さらに集中してまばたきが減ると目が乾燥して眼精疲労に繋がります。
2.ストレス
精神的なストレスを抱えると、自律神経が乱れてしまいます。そうなると涙の量やまばたきが減少したり、筋肉が緊張するので眼精疲労になりやすいです。
3.目の病気
近視や乱視、老眼が進むと目のピントを合わせようと目の周り筋肉が緊張して眼精疲労を引き起こすと言われています。緑内障、白内障なども眼精疲労の原因になります。